3/21釣果報告

予報が悪く9時まで出来れば、、、


最悪港解散になるかもしれない状況でしたが、お集まりいただき感謝です


前半は反応を見つけてもすぐ居なくなりイタチの追いかけっこ、、、


なかなか痺れる展開でしたが風が吹き始めてから活性がUP⤴️


何とか全員キャッチからの強風になるまでの間に二桁キャッチまで伸ばせました♬


サイズも良かった!


終わってみればほぼ定時まで出来ましたね♬♬♬

3/20釣果報告

《午前便》

うっすらと雪の積もる朝、ポイントは多くの船で賑わってました。

反応はあっても口使いません、、、

沖には沢山のベイトボールがあり期待しましたがサバばかり

ファーストキャッチは後半に入ってから(汗)

ボートプレッシャーはどうしようもありませんね

最後まで諦めずキャストし続けたお客様に感謝です

《午後便》

午後はショート便で出船しました。

ポツポツっと釣れる感じで0〜3本の釣果。

画像なしですみませんです。

《ナイト便》

ナイト便は、、、

イワシの大群反応から無、、、

しばらくするとアジさんの大群!

そこからは怒涛の入れ食いモード!!

しかし今回は時合が短く2時間弱で魚探反応が消え、前回同様にぱったり、、、

しばらく待ってみましたが戻って来なそうだったので浅場へ移動

ジグ単で狙いましたがこちらは20〜25㌢前後の中小型が主体

終了時刻までポツポツとヒットしてました。

3/19釣果報告

朝から吹き始めるかなぁ、、、

心配しながら港に到着すると、なんと!無風!!

しかもかなり長い時間出来ましたね〜

お魚はというと、場所場所でパターンは違うし再現性は無いし、掛かってもバラシが多く苦戦しましたね〜

ただ、魚は沢山居るようなのでまだまだイケそうです

ひとまず全員キャッチ出来て一安心です♬