今日は近海ヤリイカ&ライトジギングで出船しました
魚のアタックに苦戦しましたが何とか全員キャッチ!!
釣果
ヤリイカ
カサゴ
ライトゲームからクロマグロまで新潟下越エリアのオフショアゲームをサポート
今日は近海ヤリイカ&ライトジギングで出船しました
魚のアタックに苦戦しましたが何とか全員キャッチ!!
釣果
ヤリイカ
カサゴ
今日は朝からミノーに高反応
やっと例年のサゴシ釣りに戻ったかなぁ、、、
これからに期待しましょう!
釣果
サゴシ
マサバ
朝イチはポイント選択をミスった?
単発のナブラはありますが全く食いません、、、
ある程度粘りましたが見切りをつけ沖へ
こちらはベイト反応たくさんでサバが高活性!!
釣れてくるサイズが極小~特大と幅ありすぎ、、、(笑)
お土産確保したところで湾内へ
ちょうどまとまったナブラを見つけましたがやはり食わず、、、
それでも粘ると、、、
今日もラスト15分でした(笑)
鳥が騒ぎ激しめのナブラが発生
今度はちゃんと食い連発モード
終了時間いっぱいまで頑張りました♪
釣果
マサバ
サゴシ
《午前便》
北からのウネリと北風だったので外へは出ずに湾内一本勝負です!
朝イチはナブラがなくてもミノーに食ってきてくれいつも通りのつれ方をしてくれました。
日が高くなってからは食いが止まり、船のプレッシャーが抜けたらまた跳ねだしました。
釣果
サゴシ
マサバ
《午後便》
午後は延々ノーバイト、、、
ラスト15分までPBです、、、
突然船の脇でナブラが発生して連発
地合いは一瞬でした(汗)
釣果
マサバ
サゴシ
《ナイト便》
今季初のナイト便です。
北風が強く波も相当入ってきましたが後半何とかアジの顔は見ることが出来ました。
釣果
マアジ
カサゴ
今日は近海メイン
湾内はほんの少しだけやって、、、
即移動
この日はヤリイカが高活性!
プチ連発してました~
根魚は安定の癒しですね~
そういえばアカイカも釣れました~
釣果
マサバ
キジハタ
メバル
カサゴ
ヤリイカ
アカイカ
今日も湾内便でしたが外の準備もしてもらって出船しました
朝イチ、ナブラが出ましたが全部サバ、、、
中々沈んだまま出て来ないので沖へ大サバ狙い
ラストにサゴシナブラに囲まれて何とかキャッチ出来ました。
午後もサバと戯れてきました~
釣果
マサバ
サゴシ
今日も念のため沖の準備もしてもらいましたが、、、
朝からナブラ発生
その後もナブラ
色んなところで沸いてます!
終了間際、船が少なくなったら今日イチのスーパーナブラ!!
みんなワイワイ盛り上がりましたね~
釣果
サゴシ
マサバ
カナガシラ
いつものように湾内からスタート!
朝イチ一本獲るも後が全く続かず、、、
ナブラもちらほら出ますが半端ないボートプレッシャーで食いません(汗)
早々に見切り沖へ
根魚の食いはイマイチでしたが皆さんお土産確保は出来ました。
ラストに湾内へ戻ろうとも考えましたがサバの群れを見つけたのでラストまで大サバ狙いでした。
釣果
サゴシ
カサゴ
クロソイ
メバル
マサバ
今日もどうなるか分からないので湾内キャスティングと近海ライトジギングの両方を用意していただき出船
朝は反応無しでしたがキャストしてもらっているとまぁまぁ規模のナブラ!
ほぼサゴシ!
サイズも良い!
直ぐに沈んでしまいますが何とか全員キャッチ!!
その後もしばらくナブラゲームで数を伸ばし、、、
修まったところで沖へ!
昨日より反応は薄くなっていましたがハマれば連発!
今日もコロコロに太ったサバ釣れました~♪♪♪
釣果
サゴシ
マサバ
《午前便》
昨日から本格的にスタート!
って誰しもが思う事ですね、、、
現実は残酷でした(涙)
朝からナブラ無しベイト無し魚探反応無し
念のため持ってきてもらった近海タックルが役にたちました!
冷え込みが半端なかったですが漁礁周りでは色々なお魚が遊んでくれました。
ラストに湾内へ戻るはずでしたが近くでやっていた仲間の船から貴重な情報をいただき急行!!
おお~
大サバ入れ食いでした~
釣果
カサゴ
ウッカリカサゴ
メバル
キジハタ
クロソイ
マアジ
マサバ
《午後便》
午後便は湾内便でしたが、、、
状況を説明して沖も視野に入れて出船
湾内に入って愕然、、、
朝あれだけ居た船が一つ残らず居なくなってました
ぐるっと一周してそのまま沖へ
大サバ乱舞でお客さんも大喜び
数もかなり釣れたのでラストは湾内
夕方のナブラに期待しましたが完全に何もないまま終了時刻を迎えました。
帰宅してからコロコロに太ったサバをシメサバにしましたが脂の乗りが秋?ってくらい乗ってますよ~♪♪♪
釣果
マサバ