今日の粟島便は予報が悪く中止になりました。
ひとりでフラッと湾内アジ&サワラ
サワラは跳ねてますが中々ヒットせず、、、
アジに集中しました(笑)
《ナイト便》
湾内アジングで出船しました。
マズメタイムは一面サゴシボイル!
稚鮎入ったみたいですね、、、
ジグヘッドを持っていかれないかヒヤヒヤしながらマズメタイムを過ごし、地合いに突入後はアジ入れ食い!
![](https://www.anglers-guide-ripple.com/wp-content/uploads/2022/04/KIMG4719-1024x1024.jpg)
![](https://www.anglers-guide-ripple.com/wp-content/uploads/2022/04/KIMG4720-1024x1024.jpg)
中弛みが長くて苦戦しましたがラスト一時間は一投一匹ペースで終了時刻を迎えました♪
釣果
マアジ
ライトゲームからクロマグロまで新潟下越エリアのオフショアゲームをサポート
今日の粟島便は予報が悪く中止になりました。
ひとりでフラッと湾内アジ&サワラ
サワラは跳ねてますが中々ヒットせず、、、
アジに集中しました(笑)
《ナイト便》
湾内アジングで出船しました。
マズメタイムは一面サゴシボイル!
稚鮎入ったみたいですね、、、
ジグヘッドを持っていかれないかヒヤヒヤしながらマズメタイムを過ごし、地合いに突入後はアジ入れ食い!
中弛みが長くて苦戦しましたがラスト一時間は一投一匹ペースで終了時刻を迎えました♪
釣果
マアジ
今日も予約が無かったので午前はプロトルアーのテスト、午後から本格出船してきました。
早い時間はサゴシが少しだけ跳ねてます、、、
エリアをかえたら大きなサワラも飛んでいます!
単発の跳ねなので難易度高め
それでも意地の一本!
流石です!!
釣果
サワラ
サゴシ
今日は中深海で出船しました。
アカムツ実績ポイントをまわってみましたが全く潮が流れず大苦戦(汗)
後半ようやく潮が効きはじめアタリは出るもののマダラの猛攻です
これではアカムツも何処かへ避難したのかも(涙)
釣果
沖メバル
タヌキメバル
エゾメバル
マダラ
マサバ
ムシカレイ
《ナイト便》
湾内アジングで出船しました。
マズメタイムから連発!
少し釣れない時間帯がありましたがすぐに入れ食いモード突入!!
最後までペース落ちませんでしたね~
釣果
マアジ
朝からサゴシは元気いっぱい跳ねてます!
やはりマイクロベイトのためヒットは少なめ、、、
サビキを楽しんでいたお子様は良型のアジを連発していました。
釣果
サゴシ
マアジ
今日は午後からのご予約のみ出船しました。
早いい時間帯はやはり無反応です。
日が傾くにつれ跳ね出して魚も人も高活性!
マイクロベイトでルアーへの反応は少なめでしたね~
釣果
サゴシ 0~4本
今日は湾内&近海リレーでしたが湾内が芳しくないようなのですぐに沖へ出ました。
前半はベイトを追いかけまわしてみましたが残念ながらノーヒット(涙)
後半は漁礁周りでメバカサ狙い
こちらは良い感じにヒットします。
早めに戻り湾内もチェック
なにやらサワラくん達が戻ってきた情報があったので少し探りを入れたらヒット!
惜しくもサワラはバラシてしまいましたがサゴシとコノシロを追加して終了しました。
釣果
メバル
キジハタ
カサゴ
ウッカリカサゴ
サゴシ
コノシロ
《ナイト便》
翌日の午前便が無かったので遊びに出ました。
マズメにはサゴシのナブラ祭り!
シラス喰いのせいかルアーへの反応は悪いです
数本釣ったところで日没、、、
アジングスタートです
前半は連発しましたが後半のパターンが掴めず失速(涙)
1人だったので遅くまで粘らず早めの帰港でした。
釣果
サゴシ
マアジ
今日はサゴシの最終確認?の出船です。
、、、はい!
やはりほとんど居ませんので今季の湾内キャスティングは終了いたします
サビキでのアジ釣りは型が落ちるようですが、アジングはテクニカルですがデカイのきますね~
今日は調査のため早上がりしました~
釣果
サゴシ
マアジ
《午前便》
今日は予報が悪く近海メインのご予約だった為中止。
1人で湾内調査に出かけました。
夜明けから出船しましたがコノシロの反応しか出ません(汗)
ノーバイトだったので早めの朝食を取り帰港しました。
釣果
なし
《マズメ&ナイト便》
午後便のお客様に内容を変更していただきました。マズメの一時サワラを狙い、その後アジングをやる流れで出船。
やはりサワラは厳しくサゴシが2ヒット1キャッチのみで終了
日没からのアジングは開始早々ヒットするもその後はパターンが掴めず苦戦、、、
後半なんとかパターンを見つけてプチ連発しました~
釣果
サゴシ 1本
マアジ5~15
かなり反応が少なくなりましたが、、、朝イチは食ってきますね~
しかし今日も船が沢山!
動けません(大汗)
それでも外へ跳ねがないか見に行ったり浅場に戻ってみたり、、、
終了時刻間際に外でナブラ発生!!
しかしサワラのナブラならまだしもサゴシです、、、
こりゃ旅立つのも時間の問題になってきました。
釣果
サワラ 0~1本、船中2本
サゴシ 船中10本くらい