9/8釣果報告

《調査便》

今日は予約が無かったので変則出船です。

深夜からのタチウオ狙い!

アタリは多いのですが中々針に掛からす、、、

1時間半で6バイト2ヒット1キャッチ

夜が明けてからタイラバやジギングしましたがまた水温が上昇しておりダメダメ、、、

潮も全く動かず8時過ぎに帰港しました。

釣果

タチウオ

マサバ

エソ

《ナイト便》

日中、涼しい部屋でたっぷり睡眠をとり、、、

夕方からまたまた出船しました。

予報では台風のウネリか来るはずで中止にしようかと思っていましたが大丈夫そう、、、

むしろ北東の風波のほうが辛い(笑)

バチコンは船が激しく揺れアタリが取れずオートフッキングです、、、

ゲーム性にはやや欠けますが数上がりましたよ~

タチウオも引き続き狙いましたが、開始早々に指5本クラスを抜きあげ失敗!

その後はアタリも無く終了でした

タチウオは難易度高いですね~(汗)

釣果

マアジ

マルアジ

マサバ

エソ

8/28釣果報告

《午前便》

連日の猛暑のため時間を繰り上げて出船です。

夜明けの時点で28℃、、、

何処まで暑くなるのでしょう、、、(汗)

水温も高めですが少しずつ活気が出てきました

マダイの他、良型のサワラも釣れはじめました~♪♪♪

釣果

マダイ

サワラ

マサバ

マアジ

カナガシラ

エソ

《ナイト便》

しっかり休憩をとりナイト便も出船しました

直射日光で暖められたエンクロージャー内はとんでもない気温に!(8月の文字もバグってますね)

風は前回程ではなかったのですが潮がぶっ飛んでおり風と向きが違い、、、 

結果横揺れが激しくとても釣りにくい状況でした(汗)

開始早々エソラッシュからのアジが連発、、、しません

反応も少なめ

月は雲に隠れていたのでもう少し集まってくれてもいいのですが、、、

遅くなってから集まってきましたが食いはイマイチで大苦戦

タチウオは少し細めの指3本クラスでしたがアタリ連発

それでアジが少なめだったのかな、、、

釣果

マアジ

タチウオ

エソ

シマフグ

8/20釣果報告

今日は船の検査の為、午前便はお休み。

夕マヅメからバチコン&メタルスッテゲームで出船しました。

マヅメタイムにパタパタっと良型ヒットからの豆アジタイム、、、

前回に比べると明らかに魚探の反応が薄いですが皆さん何とか良型をヒットさせて気付けばまずまずの数でした♪

良型のタチウオがウロウロしています、、、

ご注意ください(笑)

小型ながらアカイカも釣れましたよ~

8/18釣果報告

《午前便》

午前は近海ジギング&タイラバで出船しました。

ポイントへ向かう途中に超久しぶりの鳥山を発見!!

サバがメインのようです、、、

少しお土産を確保してからメインポイントへ

今日も中々口を使ってくれませんでしたが何とか全員キャッチ!

アマダイも顔を見せてくれました。

これからどんどん調子が上向けば良いですね~

《ナイト便》

久しぶりのバチコン&メタルスッテです。

夕マヅメからポツポツアタリだしましたがサイズがかなりダウン、、、

ちょっと心配になりましたが時間が経つにつれサイズも安定、ホッとしました♪♪♪

8/6釣果報告

《午前便》

今日は猛暑になる予報でしたので夜明け出船にしてみました。

マダイエリアに行きましたが強烈な二枚潮、、、

パラシュートアンカー入れても船立てしてもおもうようにいかず、、、

早々にギブアップ!!

浅場のアジ釣りに変更。

良型のアジが良い感じに釣れました♪♪♪

そして暑くなりすぎる前に帰港

しばらく暑い日が続きます。皆さん水分は多めにご持参ください。

《ナイト便》

暑い時間帯は涼しい場所で休憩を取り夕方から出船しました。

ポイントに到着した頃はまだ暑い、、、(笑)

すぐに釣れはじめましたが小アジばかり、、、

群れが入れ替わったかと心配しましたが中盤からは尺アジラッシュ!!

後半失速しましたが十分楽しめました♪♪♪

7/23釣果報告

《午前便》

今日は久々、近海でライトジギング&タイラバで出船しました。

朝イチはなかなかヒットせず沈黙、、、

それでもなんとかアマダイやマダイをキャッチです。

あまりにもアタリが少ないので根魚狙いにシフトしようかと思ったら突然地合い突入(汗)

そこからは連発しましたね

風波で釣りにくいなかお疲れ様でした。

《ナイト便》

夜も久々のアジング&メタルスッテです。

こちらはポイントに着き明かりを焚く前からアジが掛かりはじめ、、、

ほぼ途切れる事なく釣れましたね~

しかも良型揃い!!

イカもラストにやってみたら、、、

居ましたよ~♪♪♪

5/23釣果報告

《粟島便》

今日は粟島へキャスティング&ジギングで出船しました。

魚探にはほとんど反応はなく、、、

青物を求めてかなり走りました。

潮のガンガン効いているポイントでトップにヒラマサが出ましたが痛恨のバラシ、、、

魚が見えるところまで上げてからのフックアウトは切ないです(涙)

ジギングでは小マサ、ヒラメ、根魚がポツポツ

もう少し広範囲に攻めようと思いましたが雷雲の接近で断念。

港近くまで戻ってから甘鯛を狙いましたが残念ながら顔を見れませんでした。

釣果

ヒラマサ

イナダ

クロソイ

キツネメバル

沖メバル

メバル

アラ

ウッカリカサゴ

マフグ

カナガシラ

《ナイト便》

急遽ナイト便も出船です♪♪♪

今季初のバチコンに行ってきました‼️

暗くなりはじめ魚探の反応ばっちり!!

期待が持てましたが意外とヒットしません。

遅い時間から少し連発しましたが、、、

全体的に渋い日でした。

釣果

マアジ

メバル

カマス

4/9釣果報告

《RIPPLEにおける新型コロナウィルス感染拡大の予防》

《午前便》

今日は久しぶりのお客様です♪♪♪

張り切ってまいりましょう!!

朝イチは高活性!!

もちろん入れ食いです!

段々と風が強くなる予報だったのに中盤以降は晴天無風、、、

反応が出ても食わない、、、

そんな時は休憩タイム、、、

釣れないので帰ろうとしたらいきなりスイッチオン!

突然入れ食いモードに(汗)

ふと空を見るとヤバそうな雲、、、

風も冷たくなったところで終了

ラストに入れ食いがあると気持ち良いですね♪♪♪

釣果

サゴシ43~62㌢ 一人50~80本位

《ナイト便》

夕方から風が収まる予報だったので急遽出船!!

今日は明るいうちからヒットです♪♪♪

群れが移動したのか反応がなくなり移動。

アジのレンジが深く手返しが悪く数は伸びませんでしたが満足の釣果ですね♪♪♪

釣果

マアジ21~34㌢ 28匹

マサバ 

メバル

カサゴ

4/3釣果報告

今日はちゃんと早朝から出船(笑)

朝イチはガンガンアタックしてくる割にはタイミングが合わずフッキングミスの連続、、、

やっとの思いで掛けてもバラシ、、、

日が高くなり風が少し強くなってきたらバイトも深くなり次第にフッキングも決まりだし、、、

終わってみれば数釣れてました♪

釣果

サゴシ 45~65㌢ 91本

《ナイト便》

前回大苦戦したナイト便、、、

短時間ですが調査に出かけました。

開始早々に良型連発です♪♪♪

少しアタリが遠のいたので場所移動、、、

するとベイト反応&アジ反応!!

もちろん入れ食いです!

二時間ちょいで30匹近くの釣果でした♪♪♪

釣果

マアジ 18~31㌢ 28尾