5/12釣果報告

前回イワシが抜けたエリアからスタート!

鳥さん居ますがイワシが居ません…

潮目付近でタイの反応があったのでやってみる

小ぶりながらヒット!!

その後イワシの群れ発見!

かなり大規模な群れだけど…

 

 

青物もマダイもポツポツ…

トップでは反応せず、全てジギングでの釣果でした。

 

釣果

イナダ~ワラサ

マダイ

エソ

5/9釣果報告

今日も鳥山探しから!!

今日の鳥はなんだかバラバラ…

鳥山になる気配がありません…(汗)

それでもマダイの反応はちらほら出ますのでやってみる♪

トップでの誘い出しも同時進行で♪♪

…無反応

移動を繰り返し反応を見るが厳しいです。

イワシが映らない…

東寄りの風が強くて深場まで行けず…

今居るところもヤバくなってきたので浅場の漁礁へ移動するも玉砕(涙)

風が少し収まったので昨日釣れたエリアへ!

愕然、、、

何も居ません(汗)

鳥も居ません(大汗)

仕方なく近くの漁礁でなんとかお魚の顔を見れました。

その後イワシ探しの旅に出ますが最後までイワシに合うことが出来ませんでした(涙)

1日でここまで状況が変わるのは勘弁して欲しいですね…

 

 

釣果

クロソイ

ウッカリカサゴ

キジハタ

カナガシラ

エソ

 

5/8釣果報告

前日、予約が無かったので青物調査に出掛け、結局ホウボウ一匹で帰ってきた事は内緒にして出船しました(笑)

恐る恐る船を走らせていると…

今日は運よく発見!!!

ヒットしますが単発で小型が目立ちます…(汗)

しかし中には良型のブリクラスも混ざっているので油断は出来ません!

 

 

マダイもジギングで釣れてまーす♪

 

 

釣果

イナダ~ワラサ

マダイ

エソ

5/6釣果報告

今日はブリトップメインで出船です!!

先日ワラサ・ブリがうろついていたエリアをチェック♪

なんだかマダイっぽい反応があちこちに出るぞ…

トップは無反応、、、

ジグは…

やっぱり!タイが噛みついてきます!

連発しないですが諦めずにジグを操作していると食ってくる感じ…

 

夕方になってからはイワシが一気に浮き上がりマダイの他シーバスも混ざり、トップに反応を示さなかったワラサも顔を見せてくれました~

 

 

番外編…

巨大エソ(笑)57.7センチ!

 

 

釣果

マダイ

ワラサ

シーバス

エソ

カナガシラ

マイワシ

マサバ

5/3釣果報告

お昼前には暴風になる予報…

わずかな時間しか出来ませんが出船しました!

朝イチは無風ベタ凪ぎです。

初めはパターンが掴めずノーヒットでしたが、、、

パターンを掴んでからは連発です!!

魚の活性がどんどん上がってきましたが、、、

暴風となり帰港しました。

 

釣果

ワラサ~ブリ

5/2釣果報告

今日はスロー系&餌釣りメインで出船です。

が、、、

前見えません(笑)

 

最初のポイントでは直ぐに当たりましたが小型ばかり、、、

即移動!

次のポイントは大型が掛かりますが単発、、、

潮が止まり沈黙が長く続きましたが…

潮が動けば色々連発!!

頑張りましたね~

釣果

沖メバル

ワラサ

マダイ

ウッカリカサゴ

タヌキメバル

ホウボウ

ヒメ

 

 

4/30釣果報告

今日は貸し切りです。色々やっちゃいましょうか~♪♪♪

先ずは中深海から♪

さい先良くヒットしたのはでっかいムシガレイ。

その後は氷下魚(コマイ)?って勘違いするサイズのマダラの猛攻でギブアップです(汗)

 

青物狙いに変更!

しかし無線では芳しくないようで…

それでも青物反応を拾っては流しの繰り返し…

一瞬の地合いで良型連発!!

その後は激渋モードに再突入…

チェイスはあっても長くは追ってくれません…

時間いっぱいまで頑張りましたが厳しいまま終了時刻を迎えました。

 

釣果

ワラサ

沖メバル

マダラ(小)

ウッカリカサゴ

ムシガレイ

ソウハチガレイ

マトウダイ

マフグ

ヒメ

4/29釣果報告

今日もブリトップメインで出船です。

朝イチは潮かっ飛び!

あまり反応は良くないですが全くダメダメって訳でもない…

諦めずにキャストしているといきなり出ます。

ジギングでもたまにヒットします。

が、、、後が続きません…(汗)

潮止まりで沈黙しましたがその後風が吹き始めたら一気に活性MAX!

プチラッシュ入りました♪♪♪

 

 

この日最大の92㌢、7㌔アップのブリです♪

 

釣果

ワラサ~ブリ

 

 

4/28釣果報告

GW始まりましたね~

GW一発目は…!

北風で出鼻をくじかれるという(笑)

港を出てびっくり!

高くはないのですが前に進めないくらいの周期…

とりあえず湾内に避難です。

アジでも釣ろうかとサビキを出すもあまり釣れず…

風が止んだタイミングで沖に♪

波があるので近くの漁礁で断念(涙)

根魚の他に良型ヒラメです♪

 

波の周期が長くなって来たところで北上!

何度か心が折れそうなくらいの波が待ち受けて居ましたが…

ん?鳥山?イルカ?魚?

 

 

!!!!

ワラサじゃん!!

鳥が邪魔してペンシルベイトを上手く引けませんが単発でゲット!

その後鳥山を追いかけあっちこっち♪

ほとんど追加出来ずに肩を落としましたが…

鳥山が無くなってからのほうが誘い出しで水面炸裂です♪

連発モード突入で一気に数伸びました(笑)

釣果

ワラサ~ブリ

カサゴ

マアジ

ヒラメ

4/23釣果報告

今日は予報がよくないので近海ジギングに…

っとその前にお土産のアジを確保です。最近は日が高くなると極端に食わなくなるので朝イチでの勝負!しかも今回はサビキ(笑)

沢山釣れるかと思いきや…

それほどでもない感じでアミコマセが終了しました。

 

沖のイワシを探しながらフラフラ…

イワシ少なくなってきました(汗)

漁礁周りでは根魚が高活性でしたが、本命マダイ、シーバスはまだですかね~…

単発ではありますが、東港近海にもワラサ君の回遊が始まりそうですね!!!

 

釣果

マアジ

カサゴ

ワラサ

ソウハチガレイ

マイワシ

マサバ